切り絵はおもしろい?
HOME 切り絵作品館 切り絵の作り方  リンク MAIL
←戻る

切り絵はおもしろい?

◆だれでもできる だからおもしろい!

切り絵はだれでもできます。

「これだったら私にもできるかな」「ちょっとやってみたいな…」
だれでもがそう思えるようなシンプルさとインパクトが切り絵にはあります。
そこが切り絵のおもしろさです。

絵が下手?

ご心配なく。そういうことと関係なく楽しめるのが切り絵なのです。
平凡な題材でも、切り絵にすると不思議と魅力的で迫力のある白と黒の構図に大変身することがあります。
むしろ今まであまり絵を描いてこなかった人がユニークな表現を発見する可能性をもっているとさえいえるのです。

不器用?

大丈夫です。不器用な人は時間をかけることによってカバーできます。集中して打ち込むことの気持ち良さを長く味わえます。そしてそのうち慣れてきて「自分はもしかしてもともと器用だったんじゃないか」と、錯覚を味わえます。

絵が上手かどうか、器用かどうか、そういうことと関係なくすばらしい作品をつくることができる「可能性」をもっている。それが切り絵です。とにかく一点作品を仕上げてみてください。きっとすぐに病みつきになってしまいますよ。

 

絵が上手で器用?

ノーコメントです。

 

◆白と黒 だからおもしろい!

切り絵は単純です。色彩に満ちている油絵や日本画が重厚なオーケストラだとすれば、紙の黒と切り抜いた白で表現する切り絵は軽快なピアノソロといった性格でしょうか。一人で自由に、レベルに会わせて楽しめます。だからといって最高の美を表現することができるのです。
白と黒だけの単純で、しかし奥の深い切り絵。楽しんでみる価値があると思いませんか。

「配置にこそ私の主張がある」

私が敬愛する画家・クレーの言葉です。
私はこれを「絵の配置にこそ作者のセンス、考え方があらわれる」と解釈します。黒と白だけで表現しなければならない切り絵は、その「配置」の効果を最大限に表現できる芸術です。
黒と白しか選べない。だから切り絵はおもしろいのです。

 

え? おまえの切り絵には色がついてる?

・・ ノーコメントです。

 

◆つながっている だからおもしろい!

▲切ったあと

日本の切り絵はもともと染色の型染めという技法の型紙をつくる技術から発展してきました。
染色型紙がバラバラになっては使い物になりません。複雑な模様を切り抜く際にも型紙がバラバラにならないように工夫されています。

切り絵は染色に使うわけでもないのでバラバラに切り抜かれた紙を貼り合わせてもいっこうにかまわないわけですが、でもなぜか枠をつけたり線でつなげたり、染色型紙の伝統が残っている作品が多いです。

もっともバラバラになると、切り離された「部品」を探し出して貼り合わせる作業が大変ですし、切りあがったときの紙の存在感を味わう楽しみが減りますし。というわけで私も、できるだけつながった構図を採用しています。

いかに不自然に見えないようにつなぐかという頭の体操と、せっかく微妙につないでいた接点を失敗無く切り抜くことができるかというスリルと、切り上がった一枚を「どうだ!」とヒラヒラとさせる気持ちよさと、切り絵はつながっているからおもしろいのです。

 

おまえの切り絵は、文字や目玉や鳥やら、あとでやたら糊づけしてるだろうって?

・・・・

 

TOP

HOME 切り絵作品館 切り絵の作り方 リンク MAIL

Copyright (C) Since 2002 Mohri Masanori Allrights reserved.